【長岡市】サスペンション分解♪

みなさん、おはようございます♪


当社の営業品目の一つ、鈑金塗装がありますがその作業の中に整備作業

 

の部分も含まれてしまいます。この作業は、重要保安部品に該当する

 

為、工場としての認証資格・作業員としての整備士資格が必要となりま

 

す。こういった作業は、メーカーの作業マニュアルに沿って分解・組付

 

けをすればいいのですがここからが経験者やその地域にみあった作業方

 

法となります。

 

写真の赤枠のぶぶんですがここは、スプライン(360度、一定の間隔で

 

立て溝が切ってあります)と呼ばれる部分でホイールの取り付く部分の

 

ホイールハブという部品と組み合わさる部分です。地域柄、地下水や凍

 

結防止剤によってこの部分が腐食しやすいのです。新車から数年すると

 

この部分が錆びて取れなくなったりして大変な作業になるかお客様から

 

余分な部品代をご負担いただくことになってしまうんです。

 

そんなことから当社としては、分解時に今後の事も考えこの部分に高加

 

重・高耐熱・防錆機能を持ったグリスを塗布します。たった、これだけ

 

の作業ですが次回、整備作業や分解が必要な時に不要な出費を抑える事

 

ができます。もしかしたら...、また当社にその作業が来るかもしれな

 

い、TOYOTAさんからの依頼でしたのでデイーラーさんが今後作業した

 

時に分解しやすくて良かったと思ってもらえるように努力しています。

 

(ネジの部分は、油分の付着禁止部分なので綺麗に清掃します)

 

ささやかな、サービスではありますがかゆい所に手が届くように日々心

 

がけています♬

https://www.facebook.com/a.t.s.yamada/

 

Instagram

日本の技術職人の誇り

イノベクション

超撥水コーテイング

長年の実績

飛んでる爺さん